共有馬募集
2020年7月メルボルン・ゴールド・イヤリングセールで購入したManhattan Rain 2歳牡馬のシェアオーナー(共有馬主)を募集致します。興味がおありの方はこちらからお問い合わせください。
Lot348 Manhattan Rain - Dance Of Choice →血統・セリカタログ
.jpeg)
写真 2020年10月27日

動画 2020年10月27日



動画 2020年12月17日
調教師コメント
父Manhattan Rainはパワーと高い心肺機能・タフさを産駒に良く伝える種牡馬で、当馬も筋肉からはパワーとスピード、また腱や靱帯からはバネが感じられ、丸みのある馬体は父の牡馬産駒によく見られる特徴で高い心肺機能やタフさに繋がっていくと考えています。歩かせてみても柔らかさと強さを感じ、いろいろな要素の総合点が高い馬だと感じました。
血統的にはManhattan RainはオーストラリアのチャンピオンサイアーのRedoute's Choiceの半弟で自身もG1馬であり、一発大物を輩出するというより平均的に良い仔を出すタイプの種牡馬ですが、2017年にはオーストラリアの大レースの一つであるG1ゴールデンスリッパーSを勝ったShe Will Reignなども輩出し天井の高さも示しているため、夢を見ることもできる種牡馬だと言えると思います。(※She Will Reignは1歳セリで当馬と同じ値段の$20,000で落札され頂点まで上り詰め、引退後はノーザンファームが購入し初仔ハーツクライ牡馬が今年日本で誕生しています)
当馬の母系は曾祖母の産駒10頭中9頭が出走し7頭が勝ち上がり、祖母の産駒5頭中4頭が出走し全頭勝ち上がり、とデビュー率・勝ち上がり率も高いため健康で丈夫な母系と言えるでしょう。当馬は母の初仔になりますがファミリーの傾向を受け継いだタフな馬になってくれると見込んでいます。
父・母系ともに1200~1600mを得意とした血統になっており、当馬もスプリンター・マイラーとして成長することを期待しています。
またビクトリア州の生産馬ボーナスにも登録されており、このボーナス賞金の上乗せがあればメトロポリタンに限らずカントリーのレースでも1勝すればトータルで$25,000~$35,000(1ドル75円として約180~260万円)の賞金が入ってくることになるため、賞金面で大きな恩恵を受けることができます。
コロナの影響でセリが延期されたため現在すでに2歳3か月となっている当馬は、通常よりややゆっくり目なスタートとなりますが、この先何年も活躍してくれるような馬主孝行な馬に育てていきたいと思っています。
馬体重470kg。体高155cm。胸囲190cm。管囲22cm。(2020年10月時点)
シェア(共有)%
原則10%からの募集となっていますが、ご希望があれば5%からでも検討致しますので
まずはご遠慮なくお問い合わせ下さい。
セリ購買価格/募集価格
当馬は7月にセリで$20,000+消費税$2,000 = $22,000で購買致しました。
2020年10月現在、馴致中ですが馴致前の9月分までの牧場預託料など$3,300を含めたトータル$25,300が現在の馬代金総額となります。
シェア10%募集価格 $2,530(約19万円:1ドル75円として計算)
預託料見積もり(シェア10%)
年間$3,000前後(22万円前後:1ドル75円)/1月あたり平均約2万円
※参考
ビクトリア州賞金概要(1着賞金:日本円は1ドル75円として計算。ボーナス賞金は含まれていません。)
地方(カントリー)開催 $12,650~$19,250(約95万円~145万円)
都市(メトロポリタン)水曜開催 $27,500(約200万円)
都市(メトロポリタン)土曜開催 $68,750(約515万円)
準重賞(リステッド) $84,000(約630万円)
Group3(G3) $96,000(約720万円)
他オーストラリア全土での重賞G2,G1など $120,000~$6,000,000(約900万円~4億5千万円)

